2012年09月09日
今、船釣りが面白い。
残暑が厳しいです、夏の最後のイベント、ビックシャワーも
この天気では盛況でみんな喜んでいるでしょう。
さて、そうは言っても朝晩は秋の冷気を感じます。
この時期になりますと海釣りのシーズンになります。
早朝ですと「ウズワ」の引き釣りです、釣り上げたばかりの
お刺身は絶品です。
夕方の釣りでは「カマス」釣りです、これも塩焼きにすると
焼酎を飲みすぎてしまいます。
また、朝晩の定番は「アジ」や「イサギ」釣りをおすすめです。
昨日のお客さんは「ウルメイワシ」でした。
イワシは出刃を使わないで手だけでさばきますが、刺身に
ショウガを添えるとたまらない味になります。
船釣りは夕釣り(4~6時)がおすすめです。
釣ってきた魚は調理して夕飯に出しますのでお楽しみ下さい。
ホテル専用の福神丸がご案内します、詳細はホームページで・・・。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 15:28│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報