2013年01月21日
「水仙祭り」と「みなみの桜と菜の花まつり」
きのうの水仙祭りはポカポカ陽気で人出も大勢でした。
水仙の花も開花が大幅に遅れていましたが、やっと見ごろを迎えました。
本年は花芽を付ける秋に温度が高かった為と暮れからは冷え込みが強かった
そんな事で開花時期が遅れ、例年より2週間も送れて満開になりました。
その分1月末まで咲いているでしょう、この頃はインターネット情報で
開花状態も判りますので便利になったと言う事でしょうか。
水仙の開花はこんな状態ですが、桜の開花は寒さをくぐらなければ
開花しませんが、この寒さで早く咲くでしょう。
写真は「みなみの桜と菜の花まつり」の風景です、川沿いの堤には
河津桜、川原には菜の花が満開になり見事なものです。
ホテルでは南伊豆の会場まで送りますのでご利用下さい。
早春の伊豆は花盛りの季節を迎えます、お出かけ下さい。
Posted by いそさん at 08:58│Comments(0)
│観光スポット・施設