海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年03月06日

きのうはお花見日和。

お花見

 きょうは温かになるようですが、朝の風は真冬のような冷たさでした。
地元新聞ですとみなみの桜と菜の花まつりの会場でも大賑わいだそうです。
菜の花も満開になり、桜のピンクと菜の花の黄色と一段ときれいだそうです。
 

 さて、私は河津町の桜祭りに行ってきました。
桜並木には人が溢れ、カメラで花をバックに記念写真の家族ずれや
若い人は携帯電話で桜の花びらを盛んに取っていました。

 並んだ屋台売店は知り合いが多く、声を掛けられました。
また、花より団子で知り合いが焼き鳥や桜餅、飲み物などくれるものですから
帰って恐縮しました。

 それにしても沢山の人でビックリしましたが、きのうはポカポカ天気でしたので
今年一番の見物人と言っていました。
河津町の役員と話しましたが、本年は前年より屋台は30件減少した。
見物人の本年の特徴は買い物をしてくれないと嘆いていました。

 こんな所にも不況の波のしわ寄せが来ています。
早く景気の良い世の中にしたいですね・・・・・。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きのうはお花見日和。
    コメント(0)