海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年03月14日

3月27日は唐人お吉の命日です。

唐人お吉

きのうは大風でした、花散らしの風でしたが、大島桜はまだ咲いたばかりで大丈夫でした。
河津桜のピンク色も華やかで良いですが、大島桜の真っ白の桜も捨てがたいものがあります。
私はどちらかと言えば桜本来の白い桜が好きです。
 

 唐人お吉、幕末開国の影のヒロイン本名斉藤吉さんの123回忌法要を菩提寺宝福寺で
行われます、この日に併せ「お吉まつり」が開催されます。
この寺は坂本龍馬の脱藩を巡り談判をしたお寺としても有名です。

 先代住職は詩人でしたので、八洲秀章(アザミの歌の作曲)先生などと交友のあった坊さんでした
その又先代の住職が入水自殺したお吉さんをこの寺に引き取ったものです。
幕末当時は唐人、毛唐人と忌み嫌われていたので、引き取り手がいなかったのです。

 27日には入水自殺した「お吉が淵」で献花と法要をしますが、下田芸者衆の
大先輩芸者ですので現役の下田芸者が勢ぞろいします。
その後はお寺での法要と芸能大会ですが明日お知らせします。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月27日は唐人お吉の命日です。
    コメント(0)