2013年03月25日
天皇陛下、御来田です。
春爛漫といわれますが 、本年は桜が早く咲きすぎて各地の桜祭りが困っています。
北海道は大雪なのに伊豆では桜が咲きすぎて準備していた日取りでは散ってしまいます。
やむなく夜桜のライトアップのみにするようです。
私も三月は会合が重なりブログも打てなく失礼しました。
さて、本日は天皇皇后陛下がお見えになるので下田駅にお出迎えです。
ご到着お召し列車の前に整列してお迎えですが陛下がにこやかにお通りになります。
写真は警備の先導白バイが待機をしている所です
駅には溢れるばかりの人ですが、天皇陛下バンザイの声が上がると
ご年配の方には涙を流される人もいます。
両陛下はお手を振ってお進みになりますが、カメラのフラッシュと、どよめきと
歓声がが上がります。
須崎御用邸に滞在中は前回はホテルの前の恵比寿島にお見えになりました。
ご予定は事前にはわかりませんのでお見えになると大変です。
それでも沿道など鈴なりの人で溢れます。
ごゆっくりご静養をしていただきたいと思います。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 09:35│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報