海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年03月27日

春爛漫、伊豆高原桜まつり。

春爛漫

 春爛漫とは言え本日は花冷えのする日です。
昨日は春陽気でした、陛下は稲取のミカン農家をご視察されました。
伊豆の美味しいミカンをお召し上がりになったでしょう。
 

 下田では唐人お吉の命日に当たるので、「お吉まつり」が開催してます。
お吉さんが入水自殺して没後123年にもなります。
本日は後輩の芸者衆の踊りや芸能大会、青空市など賑やかでしょう。

 さて、伊豆高原ですが桜の本命、染井吉野桜が開花しました。
駅前から続く「桜のトンネル」は見事なものです。
写真は大室山の丸い頂きがバックの「さくらの里」です。
ここは例年ですと少し遅れて咲きますが本年は少し早いようです。

 さくらの里には40種類3000本もの桜が楽しめます。
特に十月桜が咲きますが、皇居の中庭にもある珍しいさくらです。
春爛漫の時期、さくらの花を愛でましょう。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春爛漫、伊豆高原桜まつり。
    コメント(0)