2013年05月17日
本日より三日間「黒船祭り」
黒船祭りのこの時期は雨が比較的多い季節ですが日曜日は雨のようです。
以前黒船祭りの頃晴天が続いた事がありましたがその年の夏は冷夏でした。
それはさて置き、日米親善の原点である第47回黒船祭りは今夜は花火大会です。
花火も全国一はやい大会でしたが、この頃は季節感もなく真冬の花火大会もあります。
下田の花火でその夏の花火の打ち上げを決めたそうですが、今は面影もありません。
写真は明日の祭りのメーイン行事が行われる下田公園の記念碑です。
アメリカ大使も例年ヘリで来田し献花式とスピーチをしてくれます。
日米の国旗がひるがえり儀仗兵が並び厳かに開かれます。
式典が終わりますとオープンカーで市内パレードが行はれます。
この他にも開国市や幕末の衣装で楽しむコスプレショー、にぎわいパレード
日米アームレスリング大会、日米綱引き大会、日米音楽隊のジャズ演奏など
国際色豊かな三日間が繰り開かれます。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 09:44│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報