海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年05月18日

黒船祭りは中日です。

黒船中日


 天気予報では崩れそうでしたが良い天気なのでテンと見物に出かけました。
朝が早かったのでまだ、人出はありませんでした。

 米軍から提供された当時の錨(アンカー)を見上げるテンです。
下田湊の海ですが、黒船は画面中央の島と島の間に係留しました。
吉田松陰は低い島(みさご島)に係留していた旗艦ポーハタン号に乗り込み
渡海の計画を断られました歴史の湊です。

 本日は公式式典やオープンカーでアメリカ大使や姉妹都市のニューポート市長など
国祭色豊に繰り広げます。
また、米海軍や海上自衛隊の将官の軍服の正装姿など普段は見られない光景です。

 その後、海兵隊兵士の星条旗、と日の丸を先頭にパレードが延々と続きます。
小さな下田の町に水兵さんが溢れ、時代衣装の人たちが賑わいます。
黒船祭りが過ぎるとアジサイ祭りの季節になります。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒船祭りは中日です。
    コメント(0)