海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年05月20日

金目鯛は今が旬。

金目鯛

昨夜から雨です、日中は雨も無く昨日のイベントは賑やかでした。
写真は須崎湊の金目釣りに行く10~15人乗りの漁船です。
朝4時に出かけ午後2時ごろには帰り、採った金目鯛はトラックで
築地市場には4時に出発し明日の朝の築地のセリにかけられます。

 金目鯛は遠洋漁業で冷凍品が多いいですが、須崎は伊豆七島の漁場に近く
「日戻り金目鯛」として須崎ブランドになっています。

 漁師に聞きますと金目はこの夏前が産卵期で一番脂が乗る時期だそうです。
地元の老漁師に聞きますと、釣りたては銀色だから「ギンデエ」と呼んだが
昔からカツオが来た後がう~めと相場は決まっていたよ・・・・。
昔の人の知恵でしょうか、うまい事を言うものです。

 金目鯛は塩焼き、しゃぶしゃぶ、煮つけ、刺身、干物などが定番です。


須崎名物「いけんだ煮みそ」とテレビ撮影。
冬本番、お鍋の季節到来です。
正月料理の言われ。
秋日和、食欲の秋。
須崎の伝統グルメ、いけんだ煮みその素。
伊勢海老祭が開幕・・・。
同じカテゴリー(料理紹介)の記事
 須崎名物「いけんだ煮みそ」とテレビ撮影。 (2017-12-23 07:56)
 冬本番、お鍋の季節到来です。 (2017-01-19 08:46)
 正月料理の言われ。 (2016-01-09 08:58)
 秋日和、食欲の秋。 (2015-10-29 13:27)
 須崎の伝統グルメ、いけんだ煮みその素。 (2015-10-01 09:09)
 伊勢海老祭が開幕・・・。 (2015-09-22 08:38)

Posted by いそさん at 09:21│Comments(0)料理紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金目鯛は今が旬。
    コメント(0)