海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年12月25日

爪木崎のアロエの花は満開です。

アロエの花


アロエの原産地は遠くエジプト、ヨーロッパですが、アルプスを越え
中国では「ロカイ」と呼ばれ朝鮮を経由して日本に来たものです。

日本では万病に効く「医者いらず」と呼ばれ伊豆の家庭の庭には
植えられ切り傷ややけど、
胃や胸のむかつきなどに今も利用しています。

 アロエは寒い地方では育ちません、実際霜が降りるとたちまち枯れてしまいます。
爪木崎では野水仙の白い花とグリーンの葉、アロエの赤い花、白い灯台
遥か彼方まで続く太平洋の青い海、なぎさの白い浜辺に打ち寄せる波、
沖行く船の航跡など一日いても飽きることなく自然が見えます。

 本年も水仙祭りが開幕しましたが、例年よりも少し多いいい来遊客です。
水仙の開花は例年より遅れていますがお正月には満開を迎えるでしょう。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爪木崎のアロエの花は満開です。
    コメント(0)