海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2014年03月08日

伊豆のさくら、いろいろあります。

伊豆のさくら


 下田市稲梓にある枝垂れ桜の銘木です、樹齢何百年の見事な桜です。
この桜はもう少し立った様が見ごろになるでしょう。
 

 河津桜も昨日のテレビ放送ではし静岡県内でも焼津市や大仁でも河津桜の
名所が出来たいるようです、川津町から苗木を買ってきて植えたそうですが
後発ですが河津桜が何千本単位で植えられており今は成木になり見事なものでした。

 さて、伊豆には早咲きから並べますと土肥桜(土肥町)あたみ桜(熱海市)
須崎乙女桜、白浜桜(下田市)河津桜(河津町)みなみの桜(南伊豆町)
小室桜(伊東市小室山)たいりょう桜(熱海市網代)などがあります。

 須崎にも早咲き大島桜があります、河津桜が出回る前は伊豆で一番早い桜でしたが
河津桜にその位置を奪われました。

 これから伊豆高原のさくら祭りが本格的になります。
こちらは染井吉野ですから花びらは白です。
これからが卒業時期になりさくらの季節になるのでしょう。



きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆のさくら、いろいろあります。
    コメント(0)