海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2014年03月09日

河津桜祭り10日まだですがまだまだ・・・・。

河津桜まだまだ



 本日は県下一斉津波避難訓練の日です、これから組長を指揮し訓練です。
陽気はは肌寒く一向に春らしいさくら陽気になりませんネ・・・・。

 さて、昨日
のさくら祭りは最終の週末で芋を洗うような混雑でした。
町の発表では家族ずれやカップル、グループのマイカーや団体ツアーバス
あるいは河津駅からは一望に桜が見えるので一日に三万人訪れたそうです。

 テレビに取り上げられたりしているので来遊客も多いいのでしょう。
祭りは終わりですが、今年は寒い日が続きましたので開花が遅れていますので
20日ごろまでは充分見ごろは続きます。

 特に河津町は天城山麓ですので標高差のある山の手ではこれからの場所もあります。
いずはこれからどこの地域も山さくらや大島桜が咲きます。

 特に伊豆高原のさくら祭りが始まります、河津桜はピンクですが
こちらは染井吉野ですからあたり一面真っ白になります。
特にさくら吹雪の頃は感動的です。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津桜祭り10日まだですがまだまだ・・・・。
    コメント(0)