2014年03月09日
河津桜祭り10日まだですがまだまだ・・・・。
本日は県下一斉津波避難訓練の日です、これから組長を指揮し訓練です。
陽気はは肌寒く一向に春らしいさくら陽気になりませんネ・・・・。
さて、昨日のさくら祭りは最終の週末で芋を洗うような混雑でした。
町の発表では家族ずれやカップル、グループのマイカーや団体ツアーバス
あるいは河津駅からは一望に桜が見えるので一日に三万人訪れたそうです。
テレビに取り上げられたりしているので来遊客も多いいのでしょう。
祭りは終わりですが、今年は寒い日が続きましたので開花が遅れていますので
20日ごろまでは充分見ごろは続きます。
特に河津町は天城山麓ですので標高差のある山の手ではこれからの場所もあります。
いずはこれからどこの地域も山さくらや大島桜が咲きます。
特に伊豆高原のさくら祭りが始まります、河津桜はピンクですが
こちらは染井吉野ですからあたり一面真っ白になります。
特にさくら吹雪の頃は感動的です。