2014年03月24日
本格的な、花盛りです。

写真は黒船祭りのアメリカ軍のパレードです。
年度末は会合ばかりで体が持ちません、日に三度もあるとギブアップです。
河津桜は早、葉桜になっていますが、伊豆高原の大寒桜が
満開になっています。
松崎街道の染井吉野桜も見ごろを迎えます、こちらは竹の短冊をつるし
読む人を喜ばせています。
須崎でも「陽光」と呼ぶ桜が満開を迎えています。
10年前、区長になったとき「日本さくらの会」から500本いただき
爪木崎や休養林など須崎中に植えました。
当時、一番新しく出来た桜の新種でした。
花の色は河津桜と同じピンク色できれいな色ですが
いかにせん、河津桜よりひと月も遅い開花ですので評判にもなりませんが
私にとっては思い出に残る桜です。
伊豆半島には一月半ばから四月半ばまで桜の花が途切れる事がありません。
Posted by いそさん at 18:16│Comments(0)
│観光スポット・施設