2015年02月08日
2月10日より河津桜まつり。
写真のようにまだ満開ではありませんが、ボツボツ咲き出します。
河津川の川原で咲いていた早咲の桜を農家の人が庭で育てました。
三代前の河津町長はこの桜で町作りをしようと始めた事業です。
それにしても一本の桜原木から、今や全国に広がりました。
東京からの電車、特急スーパービュー踊り子号は河津さくらの
花柄の絵のラッピングで一層華やかでした。
到着駅では綺麗な電車をバックに記念写真を撮っていました。
最盛期の列車の混雑振りは都内の電車のラッシュ並で驚きます。
何しろ桜まつり期間中の来誘客は100万人を超えます。
桜並木も混雑しますが、売店が並び一層祭りの雰囲気を盛り上げます。
河津桜まつりにお出かけください。
Posted by いそさん at 08:40│Comments(0)
│観光スポット・施設