海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2015年02月19日

花いっぱい、早春の伊豆を満喫して下さい。

花いっぱい、早春の伊豆を満喫して下さい。


 早春の伊豆の各町のいろいろを紹介しましょう。
伊豆半島南部からまず、南伊豆町は(みなみの桜と菜の花祭り)が開催。
写真の様に青野川沿いにみなみの桜と菜の花畑が見事です。
会場には馬車の遊覧や農産物直売場が評判です。

 下田市は水仙まつりの終わった後は風車の(風の花祭り)が開催。
寝姿山ロープウエーイの寒サクラが満開です。
蓮台寺地区の桃の花園、稲梓深根城址のしだれ桜、稲生沢川河畔の吉野さくらと続きます。

 川津町は本家(河津桜まつり)です、期間中100万人の人出です。
バラ園の河津バガテル公園、河津カーネーション園では360種
13,000株が咲き、峰温泉の地上30メートル温泉源泉が吹き上げる
(大噴湯公園、)絶景露天風呂の(船戸の番屋)などがあります。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花いっぱい、早春の伊豆を満喫して下さい。
    コメント(0)