2015年02月22日
伊豆各地の花便り。

水仙まつりの終わった爪木崎も椿や山茶花の花が咲いています。
河津桜は賑わっていますが、爪木はその分空いています。
岬の先端の爪木崎灯台も寂しそうに見えます。
寒椿と言われるように、爪木にも下田公園にも咲いていますが
今いち、話題にならないのが残念です。
椿で有名なのは、伊東市の小室山公園でしょう。
椿の花の時期は長く、10月~3月までですが、なんと言っても
今が一番の見頃です、園内では椿鑑賞会も行われております。
寒梅も見ごろになっています、有名なのは熱海梅園の梅まつりでしょう。
観梅で評判は富士山が遠望できる修善寺梅林、紅白梅の大仁の梅林
天城連山を望む月ヶ瀬梅林などです。
大室高原のさくらの里や伊豆高原の吉野さくらはもう少し遅れて咲きます。
Posted by いそさん at 09:42│Comments(0)
│観光スポット・施設