海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2015年03月08日

伊豆高原さくらトンネル。

伊豆高原さくらトンネル。


 春といえども寒い日が続きます。
それでも西伊豆では(ヒジキ)が解禁になりました。
春はそこまで来ているのでしょう。

 写真は伊豆高原の染井吉野さくらの見事なトンネルです。
昨年の絵ですが、いよいよ3月14日から幕開けです。
季節は水仙から梅、河津桜、から本命の染井吉野さくらに変わります。

 桜トンネルは3000メートルも続く桜並木です。
河津さくらの20年に比べこちらは50年以上の歴史があります。
事の始まりは伊豆急行が開通し、本社近くに別荘分譲地を開発
その時植栽した桜が立派な桜に育ちました。

 この他大室山、山麓のさくらの里も見逃せません。
ここでは10月桜(十月に咲く)など各種の桜が見えることです。
白いさくらの本格的なシーズンを迎えます。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆高原さくらトンネル。
    コメント(0)