海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2009年02月14日

河津桜とみなみの桜まつり、春満ちる伊豆。


みなみの桜

 昨夜は春一番が吹きましたねえ。
前線通過で雨は上がりましたが、遅れて海上の波はやって来ます。 
ライブカメラで恵比寿島を見ますと荒れた波が見えます。
 

河津桜も満開になり伊豆は冬から春へ百花繚乱の季節を迎えています。
昔から「人は桜木、人は武士」と言って人も桜も散り際が大事です。

 昨夜の大風で桜の花は大分散ったのかと心配です。
「みなみの桜と菜の花まつり」は下賀茂温泉の中央部を流れる青野川両岸約2キロに
ほぼ満開になりました。
売店が並び、干物や甘酒、お団子などお花見をしながら人気があるようです。

 菜の花も休耕田に「元気な百姓たちの菜の花畑」で育てていますが、
今が盛りで黄色の絨毯が広がり壮観です。

河津桜のピンクと菜の花の黄色がきれいです。
特に土手の下でお花見をしている人は絵に成っています。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津桜とみなみの桜まつり、春満ちる伊豆。
    コメント(0)