海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2015年04月24日

黒船祭、記念公式パレード。

黒船祭、記念公式パレード。


 菜種梅雨もやっと晴れ初夏を思わせる昨日の天気でした。
報道では桜前線も津軽まで北上したようです。
伊豆の河津桜の開花から約三ヶ月も遅れての桜まつりです。
伊東市では小室山公園では40種10万本のツツジが満開です。

 日本は縦に長いので季節感が違います、伊豆では春の花々は咲き誇り
水温む季節ともなり海のヒジキやワカメの解禁となっています。
 
 青葉若葉の5月になりますと黒船祭の幕開けです。
日米の国旗を先頭に米海兵隊、海上自衛隊、静岡県警そのほか
小中学生などパレードは続きます。
このパレードの後はオープンカーでアメリカ大使、外務省、県知事、下田市長
姉妹都市の萩市、群馬の沼田市長、米艦艦長、自衛艦艦長など続きます。

 言わば黒船祭のメイーン行事でもありますので沿道は黒山の人だかりです。


きのうの下田いろいろあり。
下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。
唐人お吉の傾城塚の供養。
テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り)
秋に三日の晴れ無し。
6/1、あじさい祭りはじまる。
同じカテゴリー(観光スポット・施設)の記事
 きのうの下田いろいろあり。 (2018-01-07 08:36)
 下田・爪木崎の水仙祭りと恋する灯台。 (2017-12-26 14:39)
 唐人お吉の傾城塚の供養。 (2017-12-24 10:43)
 テンちゃん便り(老犬と私とアロエ祭り) (2017-12-18 09:39)
 秋に三日の晴れ無し。 (2017-09-28 08:20)
 6/1、あじさい祭りはじまる。 (2017-06-01 05:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒船祭、記念公式パレード。
    コメント(0)