2015年05月11日
黒船に派遣の米軍艦と修学旅行
黒船祭公式パレードの行われる通りには日米の国旗が飾られ
お迎えの準備は整いました。
ところが5月に台風が直撃するようです。
本年度は須崎の修学旅行体験学習は5月中に集中しております。
この後、7号8号と続くようです、こんなことは今までなかった事です。
体験学習は屋外でやる漁船体験や魚釣り、磯体験などが一切できなくなります。
地元では天気図とにらめっこの日々があると思います。
黒船はミリタリー色の強い祭典で下田湾には第七艦隊の軍艦が
期間中停泊しています。
会場自衛隊の護衛艦や機雷掃海艇などの停泊もあります。
修学旅行生は漁船体験でアメリカ軍艦の周りを航行しますと
水兵さんも手を振ってくれ喜びますが台風のためできそうもありません。
天気予報を心配心配しております。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 07:17│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報