海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2015年09月11日

9月16日須崎の伊勢海老漁解禁。

9月16日須崎の伊勢海老漁解禁。 

 いよいよ伊勢海老の解禁日が迫ってまいりました。
須崎の海も一月の寒い時期からの岩のり取り、ワカメ取り、ヒジキ取り、アワビ・サザエ取り
天草取りも終わります。

 この月からエビ取りが始まります、以前は須崎の口が開くと取れすぎて困り処理できない
そんな理由で10月の闇からとなっていましたが、本年は早いようです。

 なんと言っても家族総出でお手ずたいしますので、海岸は大変に賑わいます。
地域の風習で採ってきた網から獲物の伊勢海老や磯魚や海藻の取り外しなどの
手間をすると魚やサザエなどおすそわけをするのが伝統です。

 ホテルでは揚げたての伊勢海老を買って提供しています。
なんといってもボイルしてまっかになったエビを熱いうちに食べるのが最高です。
都会地の方はお刺身が圧倒的に多いいですが、朝の味噌汁はエビ汁を出しています。
中には鬼がら焼きをお好きな方もいますのでそれぞれですネ・・・・。

 ともかく旬の伊勢海老を提供しております。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月16日須崎の伊勢海老漁解禁。
    コメント(0)