2016年08月20日
皇太子殿下お帰りになります。
おはようございます、下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。
暑さも昼過ぎは半端じゃないですね、盆過ぎで多少は海岸も好き始めました。
私事ですが、朝の散歩で道脇の茂みで「あしなが蜂」の巣が地上10センチの
ところに2か所もありました、ハチの巣が低いと大きな台風が来ると
言われています、今年の台風は沖縄から上がってくる台風はありません
心配ではありますが、来ないように祈るばかりです。
さて、皇太子ご一家はご静養を終えられお帰りになります。
来た日には少し雨がありましたが、後は良いお天気でしたので
ごゆっくりご静養されたでしょう。
警備のお巡りさんは暑さの中、大変でしたでしょうが何事もなく安心でした。
隣の九十浜海水浴場では本年も警備の方が見回ってくれましたので良かったです。
秋篠宮様は日大の先生に聞きますと、海洋学部の先生方と親しいようです。
ナマズのご研究では海外までお出かけのようです。
区長の時、日大の研究室が須崎にはありますので一度お越しを願って下さいと
お願いしたこともあります。
皇太子さまも御用邸の浜でご一家で楽しんだことと思います。
帰京されますとご公務でお忙しいでしょうから良い夏休みに成られたでしょう。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 06:48│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報