海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2016年09月22日

お彼岸(暑さ寒さも彼岸まで)

お彼岸(暑さ寒さも彼岸まで)


 朝から雨ですが、pcの雲の写真では伊豆半島から抜けたようです。
下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。

 連休続きの本日の旗日は来遊客は少ないようです。
お彼岸の中日で家内は仏壇の団子作りです。
私は墓掃除を兼ね寺参りです、檀家総代としては見回りも兼ねてですが。

 今年は秋雨前線と台風の影響で畑が乾かず耕運機で耕せません。
例年この時期は家内に文句を言われながら耕します。

 そんな訳で農作物の種がまけませんと嘆いています。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、朝晩はめっきり
肌寒くなり昨夜は毛布を出しました。
愛犬テンちゃんがベットの足元で眠る季節になりました。

 写真は日露交渉でプーチャチン提督が最初に利用したお寺です。
アメリカのペリー提督が利用したお寺とはダブりません。
そのころの幕府(政府)もきずかいをしたのでしょう。

 どこのお寺のお墓も彼岸花がきれいでした、この頃目につくのが
精巧な造花ですが、私は反対です・・・。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お彼岸(暑さ寒さも彼岸まで)
    コメント(0)