2016年10月24日
行楽の秋と爪木崎遊歩道。

おはようございます、下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。
天気予報では秋晴れの良い天気と言いますが、今朝5時には
須崎だけ雨でした、下田駅前では降っていませんでしたので
おかしな現象でした。
昨日のお客様は以前、泊まって爪木崎まで歩いたが
景色が素晴らしいところなので奥さんと来ました。
本日は爪木崎まで帰りのお迎えに行くことになっています。
特に奥様は爪木崎の灯台付近から自然休養林(グリンエリア)の散策
また御用邸のお話など興味があるようでしたので、爪木駐車場の
職員に地図と説明をお願いしました。
ホテルからは2~3時間ほどの遊歩道コースですが、コースは
アップダウンもありますが、景色は抜群のコースです。
歴史的には遠見番所の燈明場(江戸時代の灯台跡)があります。
先端を回ると絶景が続きます、左手にはいそかぜの白亜の建物
その後ろには伊豆半島と石廊崎が望見できます。
正面は利嶋、新島、神津島短期が良ければ三宅島、御蔵島などと
行きかう上り下りの大型船や飛び交うカモメなど絵になります
右手には爪木崎灯台や伊豆大島、稲取岬など見え一度ご案内
したい風光明媚なとこらです。
ぜひ一度歩いてみませんか・・・・。
左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
Posted by いそさん at 08:59│Comments(0)
│◆下田・須崎の情報