海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2016年11月14日

この頃の須崎の今・・・。

この頃の須崎の今・・・。


 おはようございます、下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。

 写真は天城山のモミジです、晩秋の今が最高にきれいな時期です。
爪木崎の水仙まつりも12月20日からですが、早くも2~3ですが
咲き始めた野水仙も見受けられます。

 爪木崎にはツワブキの花や磯菊の花もありますが盛りにはいまいちです。
数は少ないですがエリカの花が、まだ色ずいていませんがつぼみ状です。

 須崎港では「バショウイカ」を釣り人が大勢来ています。
イカは生餌ですので、まずアジを釣りあげてから餌にしています。
これも秋の港の風物詩になっています。

 今朝も朝焼けでしたので日暮れには雨になるでしょうが
秋の夕べは釣瓶落としともい晴れます。
これからの季節は夕日や夕焼けが綺麗な季節になります。


恋する灯台に爪木崎が認定されました。
民宿と言う名前の由来。
早くも桜の開花あり・・・。
ツワブキの花が満開です。
フリーダイビング下田大会。
プレミアム旅行券、取扱店に加盟しました。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 恋する灯台に爪木崎が認定されました。 (2017-09-23 08:11)
 民宿と言う名前の由来。 (2016-12-24 07:44)
 早くも桜の開花あり・・・。 (2015-12-16 09:18)
 ツワブキの花が満開です。 (2015-11-04 15:15)
 フリーダイビング下田大会。 (2015-09-13 08:35)
 プレミアム旅行券、取扱店に加盟しました。 (2015-07-03 17:28)

Posted by いそさん at 06:47│Comments(0)お知らせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この頃の須崎の今・・・。
    コメント(0)