2016年11月14日
この頃の須崎の今・・・。
おはようございます、下田の温泉ホテルいそかぜのいそさんです。
写真は天城山のモミジです、晩秋の今が最高にきれいな時期です。
爪木崎の水仙まつりも12月20日からですが、早くも2~3ですが
咲き始めた野水仙も見受けられます。
爪木崎にはツワブキの花や磯菊の花もありますが盛りにはいまいちです。
数は少ないですがエリカの花が、まだ色ずいていませんがつぼみ状です。
須崎港では「バショウイカ」を釣り人が大勢来ています。
イカは生餌ですので、まずアジを釣りあげてから餌にしています。
これも秋の港の風物詩になっています。
今朝も朝焼けでしたので日暮れには雨になるでしょうが
秋の夕べは釣瓶落としともい晴れます。
これからの季節は夕日や夕焼けが綺麗な季節になります。
Posted by いそさん at 06:47│Comments(0)
│お知らせ