海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2017年02月02日

須崎と伊豆のこの頃。

須崎と伊豆のこの頃。


 昨夜の強烈な風もやみました。
一雨ごとに春のちかずくのが感じられます。
気が付かば午前6時には東の空は明るくなります。
この間まではまだ真っ暗でしたのに春の足音が聞こえるようです。

 さて、須崎の今日ですが、爪木の水仙祭りも花が下火になって来ました。
また、触れ次では3日の4時半には集会場に集まり「豆まき」その後
婦人会の役員付け替えがあるようです。

 下田市では7日が「北方四島の日」ですのでその準備に掛かりました。
本年はロシアの大統領も安倍総理と会談を持ちましたので看板設置など
取り組んでいます。

 いっぽう、河津桜まつりは10日からですが、爪木の売店業者も
今度は河津町に移動の準備に入りました。
あたみ桜や土肥桜は早咲きで話題になりますが、本場の河津町では
川の両岸に4000本もありますので町がピンク色に染まるほどです。

 須崎でも河津よりも温かですのでもう満開の木もありますが
なんと言ってもただ咲いているだけで珍しいですがボリュームがありません。
将来は水仙祭りと須崎乙女桜のコラボで客寄せしたいと考えていますが・・・。


左義長、どんどん焼きを作る。
水仙祭りの青空市。
明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。
ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。
お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで)
下田のあじさい祭りとイージス艦事故。
同じカテゴリー(◆下田・須崎の情報)の記事
 左義長、どんどん焼きを作る。 (2018-01-06 08:16)
 水仙祭りの青空市。 (2018-01-03 16:42)
 明日から下田・須崎の水仙祭りが始まります。 (2017-12-19 08:27)
 ジャズ、爪木崎マイラブ、作詞作曲ハ月薫子さんです。 (2017-09-30 06:54)
 お彼岸の中日(暑さ寒さも彼岸まで) (2017-09-24 07:38)
 下田のあじさい祭りとイージス艦事故。 (2017-06-19 06:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須崎と伊豆のこの頃。
    コメント(0)