2008年01月19日
マーガレットが路地で咲きました。
マーガレットは、菊科の多年草です。原産地はカナリヤ諸島で夏季に、白い花を咲かせます。
伊豆、須崎では外の露地でかわいい白い花が、季節はずれに、まだ寒い風に揺れています、
しかし、日中の陽だまりは、小春日和でポッカポカ汗がにじんできます。
ホテルの部屋からの、眺望もすばらしが、温室効果で部屋の中でも、とってもあったかです
Posted by いそさん at 09:56│Comments(2)
│花・植物
この記事へのコメント
え! 考えられん 天城では・・・
今日もいのしし村は寒かったです。
今日もいのしし村は寒かったです。
Posted by 猪園長 at 2008年01月19日 20:09
>猪園長さま。
昨日も今日も、曇りで風が冷たいです。
太陽が、さすと日たまりは、小春日和です。
昨日も今日も、曇りで風が冷たいです。
太陽が、さすと日たまりは、小春日和です。
Posted by 海辺のお宿 いそかぜ at 2008年01月20日 12:37