海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2010年03月08日

須崎街道の大島桜が満開。


夕べは冷え込みました、風邪などひかないように気をつけましょう。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。 
大島桜満開

須崎街道の大島桜が満開になりました。
河津桜がまだ、有名になる以前はこの早咲き桜が評判を呼びました。
特に昭和天皇陛下はこの桜を須崎御用邸に来る楽しみにしていたようです。

 若山牧水の歌に「薄紅に葉はいちはやく萌えいでて咲かむとすなり山桜花」
河津桜やみなみの桜が終わると本格的な山桜や染井吉野桜が春を迎えます。

 暖かになりうきうきした気分になるといいですね。


爪木崎の水仙祭り。
花散らしの雨。
三月は白い桜が咲き始まます。
きのうは立春、春陽気に誘われて。
今咲く下田の花だより。
深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。)
同じカテゴリー(花・植物)の記事
 爪木崎の水仙祭り。 (2017-12-21 09:25)
 花散らしの雨。 (2017-04-09 14:37)
 三月は白い桜が咲き始まます。 (2017-03-01 07:24)
 きのうは立春、春陽気に誘われて。 (2017-02-05 16:17)
 今咲く下田の花だより。 (2017-01-13 08:32)
 深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。) (2016-10-23 08:14)

Posted by いそさん at 19:30│Comments(2)花・植物
この記事へのコメント
見事な 枝振り でも ありますねぇ〜 ♪
o(^-^)o

桃色ピンクの 河津桜は
冷え込む 冬の季節に
ほっと 和む 温かな安心感がありましたけれど・・・
染井吉野桜は
4月の 新年度の 新たな スタ〜トへの 心いき等
華やかな 祝福感 等々・・・
(*^_^*)

それぞれの 人生観で
思わず 感慨深く なってしまいます・・・
O(≧∇≦)o
Posted by 百合の花 at 2010年03月08日 20:11
百合の花さんへ

卒業式、入学式には白い桜の花は似合います。

人生の出発の日にいいですねえ。

人生いろいろ、感慨深く同感です・・・。
Posted by いそさんいそさん at 2010年03月09日 08:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須崎街道の大島桜が満開。
    コメント(2)