2010年04月16日
ゴールデン・ウィークの予約。
今年の天候不順は少しおかしいです、四月と言うのに冬の気候です。
下田の温泉旅館、海辺のお宿「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
五月の海は大潮で磯遊びには最もいい気候です。
写真はホテルの前の磯です、画面の遠くに写るのは伊豆七島の利島、新島です。
川のように見えるところは満潮時には伝馬船が通れますので干満が一年で一番大きい時期です。
連休のご予約は5月2・3日はほぼ満室ですが、他の日はまだ空き室があります。
かっては4月29日から5月7日の連休は満員の日が続いたものでした。
新緑の季節です下田・須崎で自然を満喫しませんか・・・。
爪木崎までの自然遊歩道の散策やハイキング、写真や俳句・川柳・スケッチなど
趣味のみなさんのグループがお見えになります。
ホテルではお出かけのみなさんにおにぎり弁当など準備します、お申し付け下さい。
けさの下田は大雨洪水警報です(御用邸本邸の写真)
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
Posted by いそさん at 20:00│Comments(0)
│海・海からの景観