海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2008年05月02日

テンちゃん便り(おばあちゃんの紙人形)



テンちゃん便り(おばあちゃんの紙人形)

 みなさん、おはよう。
今日は、家のおばあちゃんの紙人形をご案内します。

おばあちゃんは92歳ですが、とっても元気です。食事もお風呂も自分でします。
お人形の先生なので、毎日作って指先を使っているから元気です。

左から唐人お吉が三味線を持っています、五月人形、三度笠の旅人です。
ぼくの、犬の人形も可愛く作ってくれました。

フロントに言ってくれれば、在庫があればプレゼントしてます。


恋する灯台に爪木崎が認定されました。
民宿と言う名前の由来。
この頃の須崎の今・・・。
早くも桜の開花あり・・・。
ツワブキの花が満開です。
フリーダイビング下田大会。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 恋する灯台に爪木崎が認定されました。 (2017-09-23 08:11)
 民宿と言う名前の由来。 (2016-12-24 07:44)
 この頃の須崎の今・・・。 (2016-11-14 06:47)
 早くも桜の開花あり・・・。 (2015-12-16 09:18)
 ツワブキの花が満開です。 (2015-11-04 15:15)
 フリーダイビング下田大会。 (2015-09-13 08:35)

Posted by いそさん at 09:39│Comments(4)お知らせ
この記事へのトラックバック
昨日、下田に行った際に、いそさんから頂きました。「事務所にでも飾っておきなよ」と。可愛らしい紙人形です。端午の節句用です。トモコさんから頂いたお花と並べて事務所に飾らせて...
いそさん、ありがとうございます。【イーラブロガー訪問記!!@イーラ・パーク】at 2008年05月02日 09:45
この記事へのコメント
おばあちゃん頑張ってますね。
指先を使うのはすごく良いみたい。
イーラの事務所に飾ったものですね。
プレゼントしたらおばあちゃん喜ぶかも。
いつかいただきに伺いたいです。
おばあちゃんお元気でね。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年05月02日 09:45
 ひまわりさんへ

コメントありがとうございます。

神南さんに送った物と同じです。

プレゼントはいつでもどうぞ、お待ちしています。
Posted by いそさんいそさん at 2008年05月02日 10:51
おばあちゃんお元気ですね。

人形もすばらしい出来栄えですね。

てんちゃんの人形も是非見せてください。

おばあちゃんいつまでもお元気でご活躍ください。
Posted by やまくじら at 2008年05月02日 20:40
やまくじらさんへ

お褒め頂ありがとうございます。

今度テンちゃんの人形を見てください。
Posted by いそさん at 2008年05月03日 15:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(おばあちゃんの紙人形)
    コメント(4)