海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年05月24日

テンちゃん便り(浜大根の花と須崎のウニ。)

ウニ

 朝は小雨ですが、昼には上がるようです。
今、爪木崎一帯はハマダイコンの花の真っ盛りです。


 爪木遊歩道の大根の花と「ホテルいそかぜ」のテンちゃんです。

 一方、須崎の海は天草やトコブシ、サザエなどの口開けになりました。
かーちゃんも取りに行きます、今の時期五月から六月はウニを取りをします。
トコブシも美味しいですが、とーちゃんの晩酌にはウニがいいようです。

 むらさきウニ(黒雲丹)は今が一番実が入っています。
生でも食べますが、須崎では茹でたウニを割って食べます。
食べ方は小指でかきだすようにしてたべますが、
初めての人には不向きのようですが、とーちゃんは大好物です。

 バフンウニ(馬糞雲丹)は小さいですがその味は濃厚です。
バフンウニはムラサキウニより実の入る時期が遅れ
六月に入ってからが良いです、七月、八月には実は入っていません。

 当分、とーちゃんの晩酌には心配ないようです・・テンより


自然休養林(グリーンエリア)のこと。
今秋一番の冷え込み。
爪木崎の秋の深まり・・・・。
昨夜の柿の虫の音に驚きました。
初候、白露(草の露白し・・・。)
台風けさの海、緊急報告。
同じカテゴリー(自然)の記事
 自然休養林(グリーンエリア)のこと。 (2016-10-26 13:13)
 今秋一番の冷え込み。 (2016-10-10 07:39)
 爪木崎の秋の深まり・・・・。 (2016-10-01 07:33)
 昨夜の柿の虫の音に驚きました。 (2016-09-09 05:35)
 初候、白露(草の露白し・・・。) (2016-09-01 05:11)
 台風けさの海、緊急報告。 (2016-08-30 06:54)

Posted by いそさん at 08:37│Comments(0)自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(浜大根の花と須崎のウニ。)
    コメント(0)