2011年06月11日
テンちゃん便り(六月の荒れた海。)
今朝は低気圧通過で大雨、大風です、お散歩も中止でした。
下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のテンちゃんです。
朝から大荒れの天気です、ぼくは天気の良い日に恵比寿橋で写しました。
六月としては、ぼくの後ろの海も大波が立っています。
ホテルのライブカメラで荒れた海もご覧下さい。
夏のご予約も順調なようです、ぼくの後ろの海は
夏になるとシュノーケリングや磯遊び、熱帯魚取りなど
海のリクレーションのメッカです。
いま、須崎全体で「かにひき」や漁船クルージング、
体験ダイビングなど夏休みの体験を検討している所です。
テンより。
けさの下田は大雨洪水警報です(御用邸本邸の写真)
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
Posted by いそさん at 11:43│Comments(0)
│海・海からの景観
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。