2011年08月01日
台風と海水浴場。
今年の夏はなんか変です、下の恵比寿島には海水浴は少ないです。
写真は台風接近時の波の様子です。
下田の温泉旅館「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
普通、台風は九月、十月に来るものですが七月に
二回も来るなんて何かおかしいです。
昨日、漁師に今度の台風が来ると夏の商売は終わりだねえ・・。
漁師いわく、沖縄から東にそれるから、でえじょうぶさ・・。
と言っていましたが、どうして判るのか不思議でした。
気象庁の発表より以前のことでした。
しかし、台風に吹き込むナライ(東風)ですから、いずの
東海岸の海水浴場は波が高く風が強く海水浴にはイマイチでしょう。
明日は風も無くなり夏が戻ってくるでしょう。
けさの下田は大雨洪水警報です(御用邸本邸の写真)
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
Posted by いそさん at 08:15│Comments(2)
│海・海からの景観
この記事へのコメント
台風が去ったと思ったらまた次の台風。
今年は色々おかしいです。
今年は色々おかしいです。
Posted by 霧島 at 2011年08月01日 23:27
霧島さんへ。
コメントありがとう。
今年は震災の年で自然もおかしくなって
居るのかもしれませんねえ。
コメントありがとう。
今年は震災の年で自然もおかしくなって
居るのかもしれませんねえ。
Posted by いそさん
at 2011年08月03日 12:50
