海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年08月09日

テンちゃん便り(紙人形とおばあちゃん)

紙人形

今朝も朝は曇り空です、日中蒸し暑いですがスッキリ晴れません。
漁師さんととーちゃんの会話では水温が下がって魚も釣れなくて
困ったと言ってました、海の家の人去年の半分だと嘆いていました。
 

 下田の温泉旅館「ホテルいそかぜ」のテンちゃんです。

 ぼくの大好きなおばあちゃんは去年の暮れから腎臓が悪く
入院中です、ぼくが散歩から帰ってくると毎日ウインナーを
買って待っていてくれたのに寂しいです。

 おばあちゃんは多趣味の人で俳句や写真の紙人形の先生です。
今は入院中で作ってくれません。
人形も唐人お吉、坂本龍馬、奴さん、吉田松陰、ぼくの人形も作ってくれました。

 特にとーちゃんが萩市に行ったときは、市長に送りました。
萩市長室には、下田市の贈り物として松陰先生の紙人形が飾ってあります。

 ぼくは病院にお見舞いに行けないので寂しいです。
                 テンより。


ご無沙汰しました、須崎の夏
下田市にも金メダルあり・・・・。
リオ・オリンピックの銅メダルに思う。
チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。
ジオパーク、恵比寿島。
九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。
同じカテゴリー(須崎 恵比寿島での海遊び2010)の記事
 ご無沙汰しました、須崎の夏 (2017-07-25 18:50)
 下田市にも金メダルあり・・・・。 (2016-08-12 04:36)
 リオ・オリンピックの銅メダルに思う。 (2016-08-11 04:21)
 チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。 (2016-08-05 18:48)
 ジオパーク、恵比寿島。 (2016-08-04 09:58)
 九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。 (2016-08-03 10:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(紙人形とおばあちゃん)
    コメント(0)