海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2011年11月01日

テンちゃん便り、ぼくとサンライズ。

サンライズ

 秋のさわやかな風を受け、お散歩は今が一番良い季節です。
お散歩から帰ってくると、丁度日の出の時刻になります。

 写真はお正月頃の日の出です、ホテルの正面の利島の右側から
昇りますが、今はまだ左側の海上から出てきます。

 冬至になり日が一番短くなると利島の右の海から太陽は昇り
夕日は石廊崎の先の海に沈みます。

 丁度ホテルのライブカメラに写る範囲ですので新聞の
日の出、日没の時間を見てご覧下さい。

 私は軍艦旗のライジングサンが好きです。  テンより。


けさの下田は大雨洪水警報です(御用邸本邸の写真)
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
同じカテゴリー(海・海からの景観)の記事
 けさの下田は大雨洪水警報です(御用邸本邸の写真) (2016-09-14 07:21)
 須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。 (2016-08-09 06:56)
 黒船祭と修学旅行。 (2015-05-13 12:53)
 日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。 (2015-04-21 07:39)
 告示日とヒジキの口開け。 (2015-04-19 08:32)
 吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。 (2015-01-22 09:30)

Posted by いそさん at 09:35│Comments(0)海・海からの景観
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り、ぼくとサンライズ。
    コメント(0)