2011年11月18日
爪木崎の水仙祭りは来月20日より。
季節ですねー、大分冷え込んできました。
北海道の雪は大分遅れて降りました、温暖化が進んでいるのでしょう。
下田の温泉旅館、「ホテルいそかぜ」のいそさんです。
爪木崎は今、ツワブキの花が満開です、地元ではイソブキと呼んでいます。
子供の頃、ツワブキの葉っぱをお皿にしてさくらんぼを食べた思い出があります。
こちらでは、春先のツワブキの新芽をヌカ漬けにして食べる習慣があります。
その味はほろ苦くお酒には最高のおつまみです。
さて、爪木崎の水仙も大分育ってきましたが、さすがに狂い咲きをした
花は二輪だけでした、アロエの蕾が大きくなりもうすぐ咲きそうです。
水仙祭りは12月20日からですが、園地の整備は整いました。
須崎区でもイベントの準備やノボリ旗の確認に忙しくなりました。
3・11の震災以来観光の低迷が続きますが忙しくなってくれるといいですが・・・・。
Posted by いそさん at 12:23│Comments(0)
│観光スポット・施設