2008年08月16日
下田・須崎の海水浴(8月後半から9月の海)
みなさん、こんにちは。下田の温泉旅館「海辺のお宿いそかぜ」のいそさんです。
ホテルのテラスから恵比寿島と須崎の海を写しました。
8月のお盆過ぎは、海水が温まって水温が上がっています。
この時期から9月の半ばまで海水魚のマニアがチョウチョウウオやカゴカキタイなどの
熱帯魚取りの方がこの海にきます。
ホテルでもまだ少しは空室があります、9月の海は空いているし暖かいから最高です。
ホテルからはライブカメラで須崎の海がよく見えます。
時間を作ってお出かけになってください、お客様も空いて来る時期ですから
フロント係りにお値段の交渉をしてください。
けさの下田は大雨洪水警報です(御用邸本邸の写真)
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
Posted by いそさん at 15:00│Comments(0)
│海・海からの景観