2012年06月21日
今日は夏至、夏が近ずく。
きのうの台風通過で東京では真夏日だそうですが
伊豆以南の太平洋沿岸は曇りで肌寒い一日でした。
今日は夏至の到来です。
一年で太陽が一番北による日で昼が一番長い日でもあります。
この日から冬至にかけて日はちじまってきます。
夏も暑さは気温が上がり水温が遅れて温まります。
いよいよ夏のシーズンです。
ホテルの前の恵比寿島のタイトプールで海水浴で遊ぶ子らです。
なんと言っても海水のきれいさが自慢です。
水中で泳ぐ魚が見えます、夏休みはきれいな海で遊びませんか・
けさの下田は大雨洪水警報です(御用邸本邸の写真)
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
須崎から伊豆大島まで11人リレーで完泳する。
黒船祭と修学旅行。
日本で二番目に出来た灯台・神子元島灯台。
告示日とヒジキの口開け。
吉田松陰と踏海の企てのころ・・・・。
Posted by いそさん at 10:28│Comments(0)
│海・海からの景観