2012年06月30日
須崎九十浜は夏の準備。
明日から7月ですが、本格的な梅雨で雨になるようです。
写真は去年の九十浜でお客さんと挨拶を交わすテンちゃんです。
この大雨で砂浜が流されたり、東の風でゴミが打ち寄せたり
夏の売店開店まではまず、大掃除からです。
須崎では夏前には民宿業者や観光業者は全員参加で須崎中の
海岸線の大掃除をします。
また、夏の終わりの9月には小中学生とPTA父兄会、観光業者
老人会、須崎区の役員など総出でクリーン作戦を実施します。
須崎では地域全体で夏のお客様の迎え入れを準備しています。
ご無沙汰しました、須崎の夏
下田市にも金メダルあり・・・・。
リオ・オリンピックの銅メダルに思う。
チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。
ジオパーク、恵比寿島。
九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。
下田市にも金メダルあり・・・・。
リオ・オリンピックの銅メダルに思う。
チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。
ジオパーク、恵比寿島。
九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。
Posted by いそさん at 08:26│Comments(1)
│須崎 恵比寿島での海遊び2010
この記事へのコメント
いよいよ夏の始まりですね!
毎年、夏は下田の海に行かせてもらっています。
今から、楽しみです!(^^)!
毎年、夏は下田の海に行かせてもらっています。
今から、楽しみです!(^^)!
Posted by o-naonao
at 2012年06月30日 11:02
