海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年08月31日

伊豆(すさき)の夏の総括。

夏の総括

 残暑厳しい夏の八月も今日一日となりました。
暦の上では早、立秋となりましたがまだ暑さは続くようです。
 

 七月は10年前のように7月20日以降込み合うような事はなくなりました。
8月は半ばのお盆ぐらいまで天気はぐづつきいい夏天気では無かったです。
後半は台風もなかった事で猛暑が続き晴天に恵まれました。

 夏の後半もゆとり教育の反動で子供さんずれのご家族のお客様は
少なかったです。
伊豆(須崎)の観光は総じて海水浴客をはじめ宿泊も良かったと思います。

 しかし、夏の終わりに下田は津波33メートルと報道がありました。
県に聞いてもその根拠はまだ判らないという事です。
おかしいのは誰が考えても駿河湾に面した西伊豆より東にある
下田の方が津波が高いと報道されています。

 秋を向かえ観光の落ち込みが心配されます。
残暑厳しいほど熱帯海水魚は多くなります


ご無沙汰しました、須崎の夏
下田市にも金メダルあり・・・・。
リオ・オリンピックの銅メダルに思う。
チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。
ジオパーク、恵比寿島。
九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。
同じカテゴリー(須崎 恵比寿島での海遊び2010)の記事
 ご無沙汰しました、須崎の夏 (2017-07-25 18:50)
 下田市にも金メダルあり・・・・。 (2016-08-12 04:36)
 リオ・オリンピックの銅メダルに思う。 (2016-08-11 04:21)
 チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。 (2016-08-05 18:48)
 ジオパーク、恵比寿島。 (2016-08-04 09:58)
 九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。 (2016-08-03 10:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆(すさき)の夏の総括。
    コメント(0)