海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2012年09月17日

テンちゃん便り(ぼくと秋が近づく爪木崎)

秋の気配

 台風の影響で海は荒れていますが、残暑は厳しいです。
写真は遠くに爪木崎灯台を望み、オスマシしているテンちゃんで~す。
 

 夕方のお散歩で爪木崎に行ってきました。
まだ、夏の名残のサーフィンをしているグループがいました。
この時期、台風の浪が出るので波乗りで楽しむ若者がいます。

 親子連れのお客さんは秋の始めに咲くパンパスグラスの穂が
銀色に輝くのを写真に撮ったりしていました。

 附近はまだ、夏の日差しがありますが着実に秋の気配を感じます。
パンパーパス(西洋ススキ)は秋を感じますが爪木崎はススキの
本場と言ってもいいでしょう。

 近くには中秋の名月になります。
爪木崎もそうですが、ホテルでも満月が海からのぼってきます。
例年お茶会も実施されています。
正に俳句にあるように「月は東に日は西に」同時に見えます。
                   テンより。


爪木崎の水仙祭り。
花散らしの雨。
三月は白い桜が咲き始まます。
きのうは立春、春陽気に誘われて。
今咲く下田の花だより。
深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。)
同じカテゴリー(花・植物)の記事
 爪木崎の水仙祭り。 (2017-12-21 09:25)
 花散らしの雨。 (2017-04-09 14:37)
 三月は白い桜が咲き始まます。 (2017-03-01 07:24)
 きのうは立春、春陽気に誘われて。 (2017-02-05 16:17)
 今咲く下田の花だより。 (2017-01-13 08:32)
 深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。) (2016-10-23 08:14)

Posted by いそさん at 09:04│Comments(0)花・植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンちゃん便り(ぼくと秋が近づく爪木崎)
    コメント(0)