海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年07月26日

国祭カジキ釣り大会開催。

マリンフェスタ下田

今朝は海霧が多くスッキリ晴れませんでしたが、ヘリコプターの爆音で
ホテルの窓から見ますと7時半に海を覆うクルザーが一斉に漁場目指し出て行きました。


 海霧の多いいのは、海水温が冷たく気温が高いと霧や靄が発生します。
水温が低いのでカジキ以外の魚は不漁が続いています。
漁師の今朝の話ですが、アジが釣れだしたので出世魚の「ワラサ」が
回ってくるよ・・・・・と言っていました。

 下田ではマリンフェスタ下田として外ヶ岡特設会場を設け本日の釣り上げた
200キロ以上のカジキの重さの順位やカジキの氷の彫刻、露天広場など
イベント一杯です。

 海上保安庁の巡視船の一般公開や抽選会ではサザエ1キロを80人に当選するよう
その他水族館やロープウエイなどの招待券も用意しました。


恋する灯台に爪木崎が認定されました。
民宿と言う名前の由来。
この頃の須崎の今・・・。
早くも桜の開花あり・・・。
ツワブキの花が満開です。
フリーダイビング下田大会。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 恋する灯台に爪木崎が認定されました。 (2017-09-23 08:11)
 民宿と言う名前の由来。 (2016-12-24 07:44)
 この頃の須崎の今・・・。 (2016-11-14 06:47)
 早くも桜の開花あり・・・。 (2015-12-16 09:18)
 ツワブキの花が満開です。 (2015-11-04 15:15)
 フリーダイビング下田大会。 (2015-09-13 08:35)

Posted by いそさん at 10:07│Comments(0)お知らせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国祭カジキ釣り大会開催。
    コメント(0)