海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2013年08月15日

須崎の海の近況。

須崎の海

 写真はホテルから見たえびす島の海です、朝の間はこの程度の
込み具合ですが、昼過ぎには人で溢れます。

 今年から水上ジェットスキーや刺青などの排除をしましたので
良好なファミリー向けの遊び場として喜ばれています。
 

 地元の漁師はこの時期(お盆のとき)は村休みですので漁はお休みです。
昔は子供もお盆には泳ぐと叱られましたが、大人が海にいない日
なのでそんな決め事があったのでしょう。
また、海にヘビを捨てると大きな時化が来ると言われました。

 それはさて置き、下の駐車場には日帰りの車で一杯になります。
漁協の職員に聞きますと去年の倍になりますとのコトです。
漁師がお休みですので船揚場まで日よけテントを張って楽しんでいます。

 恵比寿島前の海は砂浜ではないですが、まず、透明度の高い水が
きれいなことと、干潮時の水溜りには貝や小魚、海草なども楽しめます。
夕方の満潮時には橋からの飛込みなど楽しんでいます。

 是非一度ライブカメラでその様子をご覧下さい。


恋する灯台に爪木崎が認定されました。
民宿と言う名前の由来。
この頃の須崎の今・・・。
早くも桜の開花あり・・・。
ツワブキの花が満開です。
フリーダイビング下田大会。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 恋する灯台に爪木崎が認定されました。 (2017-09-23 08:11)
 民宿と言う名前の由来。 (2016-12-24 07:44)
 この頃の須崎の今・・・。 (2016-11-14 06:47)
 早くも桜の開花あり・・・。 (2015-12-16 09:18)
 ツワブキの花が満開です。 (2015-11-04 15:15)
 フリーダイビング下田大会。 (2015-09-13 08:35)

Posted by いそさん at 08:55│Comments(0)お知らせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須崎の海の近況。
    コメント(0)