2013年12月27日
沈む夕日と昇る日の出と・・・。
昨日から小雨模様のぐずついたお天気です。
地元漁師は「ぱら西」と呼び小雨がぱらっと降った後、西風が吹きます。
正月前北日本は大雪になり、冷え込んでくるでしょう。
寒いのは嫌ですネエ・・・・・。
さて、この時期は冬至が過ぎ夜が一番長い時期です。
したがって太陽の軌道は一番短くなりますので夕陽は石廊崎の先端の海に沈みます。
夕焼けに空を真っ赤に染め眺めている人の顔まで赤くなります。
又朝の初日の出は伊豆七島の利島の脇、丁度ホテルのまん前から現れます。
正月には部屋からご来光は拝めますので、人気は高いです。
又貸切風呂や露天風呂からもお風呂に入りながらご覧になれます。
この時期、(12~2月)は夕陽と日の出が一番きれいなシーズンです。
Posted by いそさん at 16:06│Comments(0)
│海辺のお宿いそかぜとは