海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2014年02月08日

大雪低気圧と水仙の花と河津桜。

大雪


爆弾低気圧が表日本の太平洋岸を通過します。
伊豆では5時には雪が降っていましたが、積もらない状況です。
 

 本日も団体のお客様がお帰りですが、天城峠は大雪でしょうから
東海岸伊東周りを相談しています。
2・26事変のそうですが、2月は大雪が降ります本日は大学試験もあります。
みなさん、寒さに負けないで頑張ってください。

 さて、爪木崎の水仙園ですが、昨日の静岡新聞の記事では水仙祭りの終わった
今が満開で2月17日ぐらいまで見ごろでしょうと書いてありました。
現地では水仙祭りも終わり売店なども引き上げました。
しかし、花は満開でお客様は大喜びをしています。

 河津桜ですが、二三日前、ポカポカ陽気でしたので蕾も膨らみましたが
この雪騒ぎで気温は下がりますので開花は又少し遅れるでしょう。

 爪木崎としては河津桜祭りに来た方が桜がまだなので満開の水仙見物の
多くお見えになり喜んでおります。


恋する灯台に爪木崎が認定されました。
民宿と言う名前の由来。
この頃の須崎の今・・・。
早くも桜の開花あり・・・。
ツワブキの花が満開です。
フリーダイビング下田大会。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 恋する灯台に爪木崎が認定されました。 (2017-09-23 08:11)
 民宿と言う名前の由来。 (2016-12-24 07:44)
 この頃の須崎の今・・・。 (2016-11-14 06:47)
 早くも桜の開花あり・・・。 (2015-12-16 09:18)
 ツワブキの花が満開です。 (2015-11-04 15:15)
 フリーダイビング下田大会。 (2015-09-13 08:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大雪低気圧と水仙の花と河津桜。
    コメント(0)