2008年12月27日
テンちゃん便り(ぼくと菜の花)
みのさん、おはようございます。
今朝は、一番冷えました、朝の散歩は早歩きすると少し汗がでますが、出ませんでした。
写真は水仙祭に爪木崎に行きました時、爪木花園は菜の花が満開でした。
ぼくは、あんまり人出が多くて、車から降ろしてもらえませんでした。
とーちゃんは、観光協会の人とむずかしいお話をしていました。
二月に入ると「河津桜まつり」「みなみの桜と菜の花まつり」が始まります。
まだどこの地区でも菜の花は咲いていないのに爪木花園は咲き誇っていました。
爪木崎は今、水仙の花、アロエの花の赤、菜の花の黄色とあでやかです。
南国伊豆の面目躍如です、霜の降りない地域だから暖かいのでしょう。
日大の先生に聞きましたら、爪木崎沖には黒潮の分流が一番近くを流れている為だそうです。
下田に来たら爪木崎の風光と花を楽しんでください、水仙のほのかな匂いが漂います。
それにしてもぼくは、車から出してもらえないので吠えまくりました。
Posted by いそさん at 10:01│Comments(0)
│花・植物