海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2014年06月07日

梅雨入りとあじさい祭り。

梅雨入りとあじさい祭り。


エルニーヨが発生と聞きましたが、このところの気象は少しおかしい。
北海道では真夏の天気が続き、梅雨入りしましたら九州、四国では大雨
関東ではすでに例年の6月分の雨が降ってしまったそうです。
各地で電車も止まり、伊豆でも見合わせているようですが道路は大丈夫です。

 さて、写真は下田公園のあじさい祭り会場の「あじさいの小路」です。
あじさいの木が育ちすぎて花が小道を覆うほどです。
祭りが終わるとボランテアを募り大きすぎる木の剪定をしますが
会場が広すぎ手が回りきれないのが現状です。

 何はともあれ入梅の時期の花ですが、雨降りでは見物も儘なりません。 
雨が大きすぎますが梅雨の晴れ間には雨に濡れた紫陽花の花も風情があります。
会場の下田公園では売店が並び飲食も出来生ビールも美味しいです。
下田のアジサイ祭りにお出かけ下さい。


ご無沙汰しました、須崎の夏
下田市にも金メダルあり・・・・。
リオ・オリンピックの銅メダルに思う。
チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。
ジオパーク、恵比寿島。
九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。
同じカテゴリー(須崎 恵比寿島での海遊び2010)の記事
 ご無沙汰しました、須崎の夏 (2017-07-25 18:50)
 下田市にも金メダルあり・・・・。 (2016-08-12 04:36)
 リオ・オリンピックの銅メダルに思う。 (2016-08-11 04:21)
 チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。 (2016-08-05 18:48)
 ジオパーク、恵比寿島。 (2016-08-04 09:58)
 九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。 (2016-08-03 10:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨入りとあじさい祭り。
    コメント(0)