2014年06月10日
8月1・2・3日恵比寿島でサザエ狩りを実施。
写真はホテルの下の恵比寿島です。
夏の海水浴シーズンの頃のものです。
表記のサザエ狩りは地元議員、市観光課、伊豆漁協の協力で開くことになりました。
サザエは漁協が安く提供、市はネットで宣伝、須崎主催で行うことになりました。
夏の最盛期にやら無くても・・・・とはなしがありなした。
今年はテストケースで来年からは人集めのため、5~7月の閑散期に開きたいそうです。
もう一点はホテルのカメラに写るバーベキューテラスの下の
新設の観光トイレの完成が7月いっぱいになるためこの日になりました。
本年は急な提案でしたのであくまでもテストケースです。
場所は橋の左側の浅瀬です、この時期は中潮であまり海水は干満の差がない時です。
この詳細は詳しく決定しましたらお知らせします。
ご無沙汰しました、須崎の夏
下田市にも金メダルあり・・・・。
リオ・オリンピックの銅メダルに思う。
チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。
ジオパーク、恵比寿島。
九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。
下田市にも金メダルあり・・・・。
リオ・オリンピックの銅メダルに思う。
チョウチョウウオやカゴカキダイ・ベラなどの熱帯魚。
ジオパーク、恵比寿島。
九十浜海水浴場の今日までのいきさつ。
Posted by いそさん at 08:06│Comments(0)
│須崎 恵比寿島での海遊び2010