海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2015年03月13日

桜まつりも終わって・・・。

桜まつりも終わって・・・。


爆弾低気圧で三日間大風が吹き荒れました。
東北、北海道では大風と大雪、日本中が寒さに震えました。

 さて、満開時の河津さくらの並木道です。
本日は気温も上がるそうですから、若葉が覆い花が散りいささか
見ごたえは落ちます、満開時のピンク景観が嘘のようです。
みなみの桜は一面の高低差がありませんが、河津町は天城山に向かい
上り坂になるので、まだまだ河津桜の満開が見えます。

 河津桜まつりは一時は100万人を超える来誘客でしたが去年は70万人
本年は80万に増えたようです。
しかし、今や日本中に河津さくらの名所が出来つつあります。
将来的には伊豆まで来なくなる事態が起きるのではないかと心配です。

 河津とみなみの桜で約120万の人が伊豆に来ます。
ほかのシーズンに来てくれるのかも心配の種です。



自然休養林(グリーンエリア)のこと。
今秋一番の冷え込み。
爪木崎の秋の深まり・・・・。
昨夜の柿の虫の音に驚きました。
初候、白露(草の露白し・・・。)
台風けさの海、緊急報告。
同じカテゴリー(自然)の記事
 自然休養林(グリーンエリア)のこと。 (2016-10-26 13:13)
 今秋一番の冷え込み。 (2016-10-10 07:39)
 爪木崎の秋の深まり・・・・。 (2016-10-01 07:33)
 昨夜の柿の虫の音に驚きました。 (2016-09-09 05:35)
 初候、白露(草の露白し・・・。) (2016-09-01 05:11)
 台風けさの海、緊急報告。 (2016-08-30 06:54)

Posted by いそさん at 08:55│Comments(0)自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜まつりも終わって・・・。
    コメント(0)