海辺のお宿いそかぜ|国立公園・伊豆下田須崎海岸ご予約はこちらご宿泊プランはこちら
ご予約・お問い合わせ 0120-277926
ブログTOPいそかぜHP絶景客室お風呂 料理周辺観光アクセスお問い合わせ

2015年04月29日

黒船祭とニオイバンマツリ。

黒船祭とニオイバンマツリ。


また曇ってきましたが、連休の天気はいいようです。
今朝はテンちゃんと散歩とみどりの日のため国旗を立てました。

 黒船祭の催しのひとつに、再現劇・日米下田条約調印・が行われます。
調印式の行われた了仙寺の境内ではご覧の花が満開で匂いはジャスミンの
香りが漂い訪れる人たちは喜んでおります。

 下田条約締結式にはペリー提督ほか乗組の水兵など300人あまりが上陸
軍楽隊を先頭にお寺までパレードし境内で整列した絵が従軍画家ヨハネが描き
ペリー遠征記に記載されています。

 ちなみに遠征記には風呂屋、芸者、庶民など下田の様子も写真のなかった時代
描いております。
寺の座敷で調印しましたがペリーほか米側は坊さんが使う赤い椅子にかけ
日本側の全権の役人は正座して調印に望んでいる絵もあります。

 通訳は英語をオランダ語に訳し日本語にまた、反対にはこの逆で
交渉したようです、日本側通詞森山多吉郎オランダ通詞でした。


爪木崎の水仙祭り。
花散らしの雨。
三月は白い桜が咲き始まます。
きのうは立春、春陽気に誘われて。
今咲く下田の花だより。
深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。)
同じカテゴリー(花・植物)の記事
 爪木崎の水仙祭り。 (2017-12-21 09:25)
 花散らしの雨。 (2017-04-09 14:37)
 三月は白い桜が咲き始まます。 (2017-03-01 07:24)
 きのうは立春、春陽気に誘われて。 (2017-02-05 16:17)
 今咲く下田の花だより。 (2017-01-13 08:32)
 深まる柿(朝晩は寒くなりましたね。) (2016-10-23 08:14)

Posted by いそさん at 08:34│Comments(0)花・植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒船祭とニオイバンマツリ。
    コメント(0)